WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

ブライズメイドやグルームズマンをオススメする3つの理由

Categories: ウェディングコラム | Tags: , , | by

ブライズメイドグルームズマンは昔から花婿と花嫁を悪魔から守るという役割があると言われていました。そのため、海外ではブライズメイドやグルームズマンをたてることが習慣となっていました。

最近では、おしゃれな雰囲気や海外風のウエディングパーティーが増えたこともあり、日本でもブライズメイドやグルームズマンをたてて、パーティーや挙式、披露宴を行うカップルを見かけるようになりました。

そこで今回は、ブライズメイドやグルームズマンをオススメする理由をご紹介します。

1、おそろいのドレスで写真を残せる

ブライズメイドやグルームズマンといったら、お揃いのコスチュームです。

ブライズメイドだったら、お揃いのドレスや同じカラーのドレス、さらには靴やアクセサリーなどをお揃いにすることもできます。
グルームズマンだったら、タキシードやモーニングを着るのが正式なドレスコードとなりますが、お揃いのスーツだけでなく、ネクタイやシャツをお揃いにすることもできます。

ブライズメイドは、花嫁が準備したお揃いのブーケを持ち、グルームズマンはブーケとお揃いのブートニアをつけます。お揃いのものを身につけることで、一気に一体感が増します。

華やかなドレスやタキシードを着たブライズメイドやグルームズマンと一緒に写真を撮ることで、写真栄えもし、楽しく明るい写真を残すことができ、一生の記念になること間違いなしです。

[ スポンサードリンク ]

2、友人との連帯感がうまれる

仲の良い特別な友人にこの役をお願いすることで、花嫁と友人たちは、さらに絆が深まっていきます。結婚式当日は、すべてが初めての新郎新婦にとっては緊張と不安でいっぱいになりますが、心を許している友人たちが周りにいてくれることで、心が落ち着き、緊張を和らげてくれる頼もしい存在となります。

また、結婚式という特別な日にブライズメイドやグルームズマンは華やかで明るい花を添えてくれる存在です。
当日の盛り上げ役ともなり、人と人の絆をつなぐ大切な役目をしてくれます。

3、結婚準備を手伝ってもらえる

海外では、式場探しやプランナーがしてくれる事すべてを自分たちで手配して準備していく習慣があります。式場探しや、料理、写真、招待状など多くのことを二人だけでしていくのは、本当に大変な作業となります。

ですが、この準備期間の作業を実際は、ブライズメイドやグルームズマンと一緒に行っていきます。二人だけでは大変なことも、ブライズメイドやグルームズマンに頼むことで、時間に余裕ができ、よりよい結婚式を作り上げていくことができます。

日本の結婚式でブライズメイドやグルームズマンをたてることは、実質的なことよりも演出の一つとする傾向が強いですが、友達や仲間と結婚式を共に盛り上げていくことは、結婚式をより思い出深いものへとしてくれるでしょう。

結婚式を検討している方
結婚式場のブライダルフェアを検討している方


全国10箇所「ハナユメウエディングデスク」で
プロの結婚式アドバイザーに無料相談できます♪
まずは簡単エントリーから!

【3/14まで】

Follow Us