WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

6月の花嫁は幸せになれる?ジューンブライドの秘密とは

Categories: ウェディングコラム |

みなさんはジューンブライドという言葉をご存知でしょうか?
結婚式をしようと考えたときに、一度は耳にする言葉かもしれません。

ジューンブライドと聞くと、結婚式を挙げるのに良いシーズンと思い浮かべる人が多いでしょう。
しかし、ジューンブライドとは直訳すると6月の花嫁のことを言い、日本においては梅雨の時期と重なるために、本当にジューンブライドで幸せになれるの?と疑問を持つ人も多いはずです。

そこで今回は、幸せになれると言われているジューンブライドの由来についてご紹介いたします。

結婚の話はスタートしたけれど、まだ結婚式場の見学は気が引ける・・・。
そもそも何から始めていいかわからない!
という方は、
結婚式にまつわるブースが盛り沢山のイベント
ハナユメフェスタに行ってみよっ♪
結婚式のプロに直接無料で相談&ドレス試着体験ができる!

■ハナユメフェスタ in 関西開催情報
2023/1/28(土) 13:00-18:00 (最終受付17:00)
2023/1/29(日) 10:00-17:00 (最終受付16:00)
会場:マイドームおおさか

結婚式のモチベーションがググーンと上がること間違いなし!
詳細はこちらから

1、ギリシャ神話の女神ユーノー

みなさんはギリシャ神話に出てくる神々について知っていますか?
この神話に出てくる神様ゼウスと女神ヘラがのちのジューンブライドに関係しているという説があります。

ゼウスはのちにローマでユーピテルと言われる神で、人類の家族の守護神とされていました。
そして、その妻にあたるヘラという女神はのちにユーノーと言われ、家庭や子供・女性の守護神とされていました。

ユーノーとは、英語でJUNOというスペルで、英語の6月JUNEはこのJUNOからきていると言われています。

そのため、ユーノーは6月の女神とされ、子宝や結婚に恵まれていた事にあやかり、6月の花嫁は幸せになれるということが言われるようになりました。

このことから、ジューンブライドは直訳では6月の花嫁ですが、今では幸せになれる花嫁という意味で使われるようになったと言われています。

[ スポンサードリンク ]

2、ヨーロッパ地方の気候や慣習

ヨーロッパ地方で6月は日本の梅雨の時期とは違い、気候がよく雨も少なくお祝いごとにはぴったりの月だったそうです。

特に長い寒い冬が終わるということで、各地では復活祭などが行われ盛り上がり、結婚式も同様にお祭りごとのように扱われ、天候が良い日が多い6月にすることが多かったのです。

また、昔のヨーロッパ地方においては、農業が盛んで特に3月から5月にかけては収穫の時期のため、超多忙な時期と言われていて、この時期は結婚禁止とまでなっていたようでした。

そうなると、結婚式を待ち望んでいるカップルは、農業のピークの5月まで結婚式を待ち、6月に結婚式を行うカップルが増えたんだそうです。

このことから、6月は結婚ラッシュとなり、みんなが幸せになる月として、ジューンブライドという言葉が使われるようになりました。

結婚の話はスタートしたけれど、まだ結婚式場の見学は気が引ける・・・。
そもそも何から始めていいかわからない!
という方は、
結婚式にまつわるブースが盛り沢山のイベント
ハナユメフェスタに行ってみよっ♪
結婚式のプロに直接無料で相談&ドレス試着体験ができる!

■ハナユメフェスタ in 関西開催情報
2023/1/28(土) 13:00-18:00 (最終受付17:00)
2023/1/29(日) 10:00-17:00 (最終受付16:00)
会場:マイドームおおさか

結婚式のモチベーションがググーンと上がること間違いなし!
詳細はこちらから

3、日本のジューンブライド戦法

日本では梅雨の時期というと雨が多く、じめじめとした気候で決して結婚式にふさわしいという季節ではありませんね。

しかし、そうなると困るのがブライダル業界なのです。

そこで、ブライダル業界は高い売り上げを狙い、ヨーロッパ地方で言われていたジューンブライドという言葉を使い、6月に結婚式を取り込む戦法を使ったのです。

ジューンブライドの由来や雨の日の結婚式は幸せをもたらすという言い伝えをうまく活用し、ブライダル業界は、これまでシーズンではなかった6月に結婚式を多く行い、見事にジューンブライドという言葉を広めたのでした。

まとめ

ジューンブライドと聞けば、幸せになれるというイコールのイメージが多かったかもしれませんが、実はそれはヨーロッパ地方だけの話で、日本ではブライダル業界の策略だったのですね。

しかし、このことがもとで日本でも確実にジューンブライドという言葉が根付き、今では大変人気なシーズンになりました。

多くの花嫁が幸せになっていく6月は、花嫁だけではなく周りの人たちにも幸せを運んでくれるかもしれませんね。

結婚式を検討している方
結婚式場のブライダルフェアを検討している方


全国10箇所「ハナユメウエディングデスク」で
プロの結婚式アドバイザーに無料相談できます♪
まずは簡単エントリーから!

【3/14まで】

Follow Us