「サムシングオールド」という言葉を聞いた事ありますか?結婚式で花嫁が身につけると幸せになれるという、ヨーロッパの言い伝えの「サムシングフォー」の内の一つです。
サムシングオールドとは、日本語では「なにか古いもの」という意味です。これから幸せな結婚生活を送れるよう、祖先から伝えられた「古いもの」を受け継ぐ習わしのことを言います。
しかし「古いものと言われても、何を準備しよう?」と迷う新婦も多いと思います。そこで今回は、その「サムシングオールド」のアイディアを5つ紹介します!
アクセサリー
サムシングオールドの定番です。祖母や母親が大切にしていた思い出のアクセサリーや、先祖代々伝わるアクセサリーなどを当日身につけましょう。ネックレスやイヤリング、ブローチなど何でも構いません。アクセサリーとして身につけても良いですし、アレンジしてあえてヘアアクセサリーにしてもかわいいでしょう。
母親や祖母は、自分の大切にしていたアクセサリーを子どもや孫が着けているのを見るだけで、喜びもひとしおですね。