WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

ウエストほっそりでマーメイドドレスを着よう

Categories: ビューティー&ヘアー | Tags: | by

ウエディングドレスの中でも、人気のドレススタイルといえばマーメイドラインのドレスではないでしょうか。

このドレスのマーメイドとは人魚のことを意味し、腰から上はぴったりと身体にフィットしていて、腰から下はドレスの裾がだんだん広がっていて、まるで魚の尾のように見えるドレスのことをいいます。

身体のライン、特にウエストあたりを強調するつくりになっているものがほとんどです。

そんなマーメイドラインのドレスを美しく着こなすためには、やはりウエストのくびれが大切になってきます。
そこで今回は、簡単なウエストを引き締めるエクササイズなどの方法をいくつかをご紹介いたします。

結婚の話はスタートしたけれど、まだ結婚式場の見学は気が引ける・・・。
そもそも何から始めていいかわからない!
という方は、
結婚式にまつわるブースが盛り沢山のイベント
ハナユメフェスタに行ってみよっ♪
結婚式のプロに直接無料で相談&ドレス試着体験ができる!

■ハナユメフェスタ in 関西開催情報
2023/1/28(土) 13:00-18:00 (最終受付17:00)
2023/1/29(日) 10:00-17:00 (最終受付16:00)
会場:マイドームおおさか

結婚式のモチベーションがググーンと上がること間違いなし!
詳細はこちらから

1、日常生活の中で鍛える

まずは、よい姿勢を保ち、歩いている時も座っている時もお腹に力を入れ、緊張感を持ちながら生活してみましょう。
ほんの何分かでお腹に力を入れておくことを忘れがちで、ついいつもの姿勢に戻ってしまします。

ですから、例えば歩く場合は目標地点を決め、そこまで力を入れて歩くなど、目標を持ちながら行うことが長続きするコツです。
またよい姿勢は、腹筋、背筋を自然に鍛えることができます。

それだけではなく、結婚式当日も自然ときれいな姿勢でいることができ、ドレスがさらに映えること間違いなしです。

2、エクササイズをする

ウエストを細くするには、ウエストと直結したイメージから腹筋を鍛えればいいと思うかもしれません。

しかし、実は腹筋だけではなく、背筋や腹斜筋、腸腰筋などを一緒に鍛えていくことできれいな上半身を作ることができます。

腸腰筋は、あまりなじみがない言葉かもしれませんが、腸腰筋が衰えると、下っ腹が出やすく、腰回りの贅肉が付きやすくなるのです。

腸腰筋をうまく鍛えるには、レッグレイズというエクササイズが有名です。
レッグレイズのやり方は、床に仰向けになり、脚を頭の方に持ってきます。この動きを20回一日2~3セット行うとよいでしょう。

3、有酸素運動を行う

ウエスト部分には、たくさんの脂肪があります。
その脂肪を効果的に燃焼させるのに一番いいのは有酸素運動であるランニングです。

時間を見つけて、20分~60分を目安に週に3~4回行いましょう。
走るペースは、走りながら楽におしゃべりができるくらいです。

結婚式の準備と一緒に、新郎新婦の二人で行うのもよいかもしれませんね。

ご紹介したエクササイズはほんの一部ですが、普段の生活の中で意識することができると一石二鳥以上の効果があるはずです。
また、時間があれば有酸素運動を取り入れて、引き締まったウエストラインを目指し、マーメイドラインのドレスを美しく着こなしましょう。

結婚式を検討している方
結婚式場のブライダルフェアを検討している方


全国10箇所「ハナユメウエディングデスク」で
プロの結婚式アドバイザーに無料相談できます♪
まずは簡単エントリーから!

【3/14まで】

Follow Us