4.リングセキュリティ

PHOTO:
Krista Guenin
背中に「RING SECURITY」の文字が入った衣装を来たリングボーイ。
「リング・セキュリティ」は指輪管理人という意味で、リングボーイにはピッタリ!
5.シャボン玉

PHOTO:
Katie Potts
フラワーガールがシャボン玉を吹いて登場です。花びらを撒きたくない結婚式や、ちょっと変わった演出がしたい場合にオススメです。子供たちが楽しんでできる演出なのが良いですね!
6.ベルを鳴らして登場

PHOTO:
Tricia
花嫁の登場をベルを鳴らしてお知らせ。手にしているベルは祖母の思い出のベルだそうです。
フラワーガールやリングベアラーとして小さすぎる子には、こんな演出もステキですね!
7.ワゴンに乗せて登場

PHOTO:
brianna.lehman
子供用のワゴンを改良してウェディング用のフロート車に。
これだと子供を乗せて大人が引っ張っていけるので、すごく小さな子も参加できちゃいます。
利用しているワゴンはアメリカではポピュラーなラジオフライヤー社のワゴン。(参考: ラジオフライヤーとは )購入はこちらでできます。→ 楽天で見る
8.テディベアを持って歩く
9.熊の着ぐるみ

PHOTO:
Sarah Best
こちらはなんとテディベアの着ぐるみを着たリング”ベア”ラー。 熊のベアーと運ぶ人のベアラーをかけています。
なかなか見ない演出でインバクト大ですね!
10.リングドック

PHOTO:
Albert Palmer
犬にリングベアラーとしてリングを運んでもらう演出です。
愛犬も結婚式に参加できるとあって最近人気の演出です。