結婚式が決まった新郎、新婦にとって楽しみなのがウェディングドレス選びですね。
体型があまりに変わりすぎてしまわないように半年前からドレス選びがスタートしますが、まずはどんなドレスがあるのか知っておきましょう。
ドレスのタイプは主に6種類ほどあります。
・Aライン
・マーメイド
・プリンセス
・エンパイアー
・スレンダー
・セパレートタイプ
またドレスの型は違えども、素材を変えることで演出したい雰囲気も全然変わってきます。
今年はかわいいチュールタイプやロウバックで背中見せ、マーメイドタイプでボディラインを思い切り協調したもの。ロングのレースをあしらったデザインなどが特に人気です。
ではここで、2015年の人気のウェデングドレスを紹介します。
目次
1.背中が大きく開いたマーメイドライン
何といっても今年のデザインは背中が大きく開いたデザインのもの。LOWBACKと言います。
またLOWBACKのデザインで視線が集まる背中のディティールにこだわったものが人気です。
控えめなマーメイドですが、バックスタイルは編み上げとレースで肌の露出を綺麗に見せる効果がありますね。
この日のために磨いた体をさらにスタイルアップしてくれそうです。
ハートの形にあいた背中に注目、ウエストのサッシュベルトもカワイイ!!
2.やっぱり人気のチュールタイプ
チュールタイプのスカートはカジュアルファッションでも人気でしたが、プリンセス、Aラインのチュールタイプは現在も根強く人気です。
ふわふわと軽い素材で自然の緑の中や青空の下で風の中での動きのある写真が撮影できそうです。
2次会でサッシュベルトを巻いてもかわいいですね。
お姫様みたいなデザインが好きな人におススメです。
ガーデンウェディングは光が差しこんで緑に白のドレスが栄えますよね。まるで妖精みたいです♡
お子さんと一緒の結婚式やお子さんがフラワーガールとして参加する方は一緒にチュールドレスを着せても♡
3.ストレートタイプのドレス
昔からあるストレートタイプのドレスですが、ロングドレスの裾をクラシックレースを使うなど、透け感のある素材が好まれています。
ボリューム抑え目デザインはブライズメイドとも合わせやすいデザインです。
4.オフショルダータイプのドレス
クラッシックレースのオフショルダーで肩回りを華奢に演出してくれます。
オフショルダーは清楚に見せてくれて、着やせ効果がありそうです。こちらは袖が短いタイプ。
袖が長いタイプです、上品で気品あふれるデザインが昔から愛されています。
5.ドレスの後ろレースに視線が集中~バックレースデザインタイプ~
シースルーの素材に繊細な刺繍に視線が集まりますよね。
ウェディングベールみたいな、ドレスの裾がロングタイプのドレスが流行っています。
透け感のある素材が魅力的です。リゾート地でこんなウェディングフォトを残しておきたい♡
とってもゴージャスで繊細なレースがきれい。バージンロードをゆっくり歩えて見せたいですね。
今年度はディズニーの映画「シンデレラ」も公開され、そのドレスのデザインにキュンキュンした人も沢山いたと思います。たくさん試着をしてあなたに合った運命の一着を見つけたいですね。