WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

冬の結婚式だからこそ着たいウェディングドレススタイル

Categories: インスピレーション&アイデア | Tags: , , , | by

結婚式の花嫁スタイルと言えば、ドレスやヒールのパンプスなどでコーディネートして、アイテムとしてブーケやアクセサリーをつけるのが一般的ですが、季節に合わせたアイテムを使って季節感を出してみるのもすごく素敵な演出です。
そこで今回は、冬の結婚式に合わせた素敵なウエディングスタイルをご紹介します。

ファーアイテムを使う

ウエディングドレスに合わせるボレロやショール、ケープなどを、冬をイメージしてファーのアイテムにしてみるのはいかがでしょうか。ファーは高級感があり、ゴージャスなイメージがあるので、ウエディングドレススタイルにもマッチするアイテムです。

ファーは殺生するイメージがあるため、結婚式では避ける傾向がありましたが、最近ではそこまで厳格にNGと見られることも少ないようで、実際に冬の結婚式で身に着けている人も沢山います。とはいえ年配の方が気にすることもありますので、ゲストやウェディングスタイルを考慮しつつ、さらにリアルファーではなくフェイクファーを使用すると良いでしょう。

winter_dress
Photo:Tim Arai

ファーには温かさもあるので、もちろん冬の結婚式や前撮りなどでも使うことができます。
また、羽織物だけでなく、ヘッドアクセサリーやグローブ、バッグなどの小物類にファーのアイテムを使うのも冬らしくて、素敵なスタイルになります。

ファーのアイテムは、カラーも豊富ですので、ドレスに合わせていろいろなバリエーションを楽しむことができそうです。

[ スポンサードリンク ]

ブーツを履く

ウエディングドレスといえば、ハイヒールというイメージがありますが、冬の靴のイメージであるブーツと合わせて、少しカジュアルな冬のウエディングスタイルも流行っています。

最近では、ブーツといっても、レースを使ったものや花をデザインしたもの、ビジューをたくさん使ったものなど、見た目が華やかで花嫁スタイルにぴったりなものが多くあります。

ブーツの種類もロングタイプやショートタイプ、ブーティーや編み上げブーツなど様々あります。
ブーツと言っても、レザーのブーツでかっこよく大人なイメージを出したり、ブーティーで可愛らしく仕上げたりすることができ、いろいろなスタイルを楽しむことができそうです。

少し周りの花嫁とは違った、オリジナルなスタイルに仕上げたい花嫁にはぴったりのスタイルですね。

ロングスリーブのウエディングドレス

winter_dress07
Photo:cai diva

ウエディングドレスで主流のスタイルは、デコルテラインを出したベアタイプのドレスですが、冬にはロングスリーブのドレスがぴったりです。また、2016年のトレンドにもロングスリーブのウェディングドレスに注目が集まっています。

ウエディングドレスでのロングスリーブタイプは、レースを使ったものが多く、見た目は上品で華やかさがあります。繊細なレースをほどこした上品なドレスや、ラメやビジューを使ったデザインのものが多くあり、ロングスリーブのドレスは、上半身を華奢に見せてくれる効果もあるため、少し大人っぽく着こなせそうです。

ご紹介した冬をイメージするウエディングドレススタイルはいかがでしたでしょうか?
冬だからこそできる、素敵なウエディングスタイルをご紹介いたしました。季節感を出したウエディングコーディネートで、周りの花嫁といと味違うスタイルを楽しんでみましょう。

結婚式を検討している方
結婚式場のブライダルフェアを検討している方


全国10箇所「ハナユメウエディングデスク」で
プロの結婚式アドバイザーに無料相談できます♪
まずは簡単エントリーから!

【3/14まで】

Follow Us