結婚式で使うことができるモノグラム。今回はシンプルな3文字のイニシャルモノグラムが、ダウンロード&カスタマイズできるテンプレートを紹介します。
こちらもどうぞ:モノグラム記事
結婚式で使うことができるモノグラム。今回はシンプルな3文字のイニシャルモノグラムが、ダウンロード&カスタマイズできるテンプレートを紹介します。
こちらもどうぞ:モノグラム記事
イニシャルモノグラムには1文字、2文字、3文字とあります。
1文字:1人の場合、ファーストネーム(名前)の頭文字になります。アヤならA。
カップルの場合、ラストネーム(苗字)になります。サトウアヤならS。
2文字:1人の場合、ファーストネーム(名前)とラストネーム(苗字)のそれぞれ頭文字になります。サトウアヤならAS。
カップルの場合、それぞれの名前の頭文字になります。アヤとタロウならATで女性を先にします。
3文字:1人の場合、ファーストネーム(名前)とミドルネームとラストネーム(苗字)になります。日本人にはほとんどの場合ミドルネームはないので、これには該当しません。
カップルの場合、それぞれの名前の頭文字と苗字の頭文字になります。サトウタロウ、アヤなら、ASTとなり、最初に女性の名前の頭文字、次に苗字の頭文字、最後に男性の名前の頭文字になります。通常は夫婦の持ち物に使われることが多いですが、最近では結婚式で使われたりします。
モノグラムをカップルで使う場合、通常は女性の名前の頭文字が先になります。
ダウンロードは下記サイトからできます。ダウンロードは無料です。
シンプルでとてもスッキリとしたモノグラムです。
結婚式にも使えるので、ステキなモノグラムで、オリジナルなウェディングを演出してください♪