
操作方法
カラーは21色から選べて、新郎と新婦の名前と日付、3ヶ所の色と矢印の向きを変えられます。
選択ヶ所はこちら
- Border Color: 線の色
- Large Text Color: 「Photo Booth」の文字と矢印の色
- Small Text Color: 名前と日付の文字の色
- Arrow Direction: 矢印の向き(右か左)
- Bride’s Name: 新婦の名前
- Groom’s Name: 新郎の名前
- Wedding Date: 13.05.11 などでOK
※名前はローマ字で入力してください。
色の選択は右の表示されているカラーチャートの下に書いてある色の名前をプルダウンメニューから選びます。
入力が終わり、「CREATE PRINT」のボタンを押すと、ポップ画面で「Your download has been created. Clic “OK” below to save the image to your download folder.」と表示されます。
一瞬びっくりするかもしれませんが、これは「あなたのダウンロードは作成されています。ダウンロードフォルダに画像を保存するには、以下の「OK 」のボタンをクリックしてください。」という意味なので、安心して「OK」をクリックしましょう。
フォルダを選択して保存します。
これで、自分が設定したフォトブースサインがpng画像で保存されます。
もちろん矢印はフォトブースの方向を指すようになるので、配置場所なども考えて選ぶようにしましょう。左右両方のパターンをダウンロードしておいてもいいですね。
その後は、好みの厚紙や画用紙などに印刷して切り取り、ひもなどを付けて吊るせられるようにすればOKです。
当日はフォトブースの案内サインとして吊るして使用します。
画像が思ったようにいかなかった場合は、色を変えてみたりして何度もダウンロードできます。
納得いくまで選んで作ってくださいね!