プレイスカードとは、披露宴会場の各座席に置いてあるゲストの名前が書かれたカードのことです。日本でいう席札にあたります。
これに似たものでエスコートカードがありますが、エスコートカードは自分の席を探すためのカードに対して、プレイスカードは席に着いた際に置かれているカードになります。
プレイスカードの使い方
プレイスカードにはゲストの名前を記載します。ゲストの名前は読みやすく、誤字、脱字が無いようにしましょう。
日本ではゲストの名前には「様」を付けるのが一般的です。小さい子供には「ちゃん」や「くん」などとしてもOKです。両親、兄弟姉妹、祖父母などは「様」は付けません。
カードに必要なのは名前のみですが、カードの裏などに手書きでメッセージを添える演出は比較的良くされています。