WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

ウェルカムテーブル(ウェルカムスペース / ウェルカムボードなど)

日本では一般的なウェルカムボードですが、実は海外では特にウェルカムボードという概念がありません。ウェルカムなどと書かれたボードは、単純にウェルカムサイン(Welcome sign)などと呼び、ゲストをお迎えするウェルカムスペースは、ウェルカムテーブル(Welcome table)などと呼ばれ、ゲストブックやプログラム、エスコートカードシーティングチャートなどといった結婚式に関するアイテムが配置されています。これらのウェルカム演出は、一般的にウェディングセレモニーやレセプション会場の入り口に置かれています。

会場に到着したゲストが最初に目にする場所であると同時に、写真やお気に入りの小物などを飾って2人のことを紹介できる場所でもあります。

演出方法

ウェルカムテーブルはセレモニーとレセプション会場の2ヶ所に設置することができます。その場合は、置かれているグッズを簡単に移動させることができるようにしておくと、移動がスムーズに行えます。

また会場に到着したゲストが一息つく場所でもあるので、ドリンクバーやキャンディーなどといったものを置いておいても喜ばれます。ウェルカムテーブルは結婚式のテーマカラーやウェディングテーマなど、結婚式のスタイルに合った演出をすることができます。

[ スポンサードリンク ]

演出アイデア

ウェルカムテーブルはどれでも好きなように演出することができますが、一般的によく置かれているものを含めていくつかアイデアを紹介します。

  • ウェルカムサイン(ウェルカムボード)
  • プログラムもしくは日程表
  • ゲストブック&ペン
  • カップルへのメッセージカード
  • カップルの写真
  • エスコートカード
  • ウェディングフェイバー
  • ご祝儀エリア
  • ティッシュやハンカチ
  • ドリンクバー
  • キャンディーなど
  • ウェルカムバッグ

デコレーションアイデア

ウェルカムテーブルを華やかに演出するデコレーションアイデアです。

  • 花や花びらを散らす
  • キャンドル
  • フルーツ
  • 貝殻や石
  • 本や木を使う
  • 布や垂れ幕を飾る
  • ペーパーチェーンやペーパーフラワー
  • カップルのイニシャル
  • 趣味の物や好きな雑貨など

まとめ&ポイント

ウェルカムテーブルは、ゲストがゲストブックにサインしたりエスコートカードを探したりする場所でもあるので、ぜひこだわりたいスペースの一つです。ウェルカムボードはもちろん、カップルの写真や趣味のグッズなどを飾れば、パーソナルな演出をすることができますよ。

結婚式を検討している方
結婚式場のブライダルフェアを検討している方


全国10箇所「ハナユメウエディングデスク」で
プロの結婚式アドバイザーに無料相談できます♪
まずは簡単エントリーから!

【3/14まで】

Tags:

Follow Us