WEDDABROAD

世界中のカップルのリアルウェディング&ラブストーリーが読めちゃう!

花嫁が身に付けると幸せになるという4つのサムシングと6ペンス

欧米の結婚式では昔から、結婚式で花嫁が身に付けると幸せになるという4つの縁起ものがあります。サムシング・オールドサムシング・ニューサムシング・ボローサムシング・ブルーの4つで、これらを身につけた花嫁は幸せになるという言い伝えがあるようです。この伝統は英国のマザーグースの童謡 (“Something Olde, Something New, Something Borrowed, Something Blue, A Sixpence in your Shoe”)から来ているそうです。英国の故ダイアナ妃も、結婚するときにこの伝統を守ったことが伝えられています。

サムシング・オールド

something_old
PHOTO: David Boyle

サムシング・オールド(Something Old)とは、何か古いものという意味で、これは先祖や継続を象徴します。サムシング・オールドには、先祖代々伝わった宝飾品などが一般的です。その他にもアンティークのアクセサリーや懐中時計、ヴィンテージのハンカチや小物などを取り入れた演出がされています。

その他にサムシング・オールドのアイデアとして、以下があげられます。

  • 先祖代々伝わった指輪
  • 祖父母の写真をアンティークロケットに入れて身に付ける
  • アンティークのティアラ
  • アンティークのブローチ
  • ヴィンテージレース
  • アンティークの鍵をブーケにつける
  • 移動にクラシックカーを使用する
  • アンティークのブーケホルダー

サムシング・ニュー

サムシング・ニュー(Something New)とは、何か新しいものという意味で、これは未来を象徴します。欧米ではウェディングドレスをレンタルよりも購入することのほうが多いので、新しく購入したドレスやシューズなどが当てはまります。

他にも新しいものなら何でも構わないので、これらは比較的条件を満たしやすいでしょう。新しいという意味で、最新のガジェットを取り入れた演出も良いかもしれません。

その他にサムシング・ニューのアイデアとして、以下があげられます。

  • 新しく購入したウェディングドレスやシューズ
  • 新しく購入したイヤリングなどのアクセサリー類
  • 結婚式の日に使用する新しく購入した下着
  • 結婚式の日に使用するために新しく購入した化粧ポーチや財布
  • 新しいストッキング
  • 新しくデザインしたネイル
[ スポンサードリンク ]

サムシング・ボロー

サムシング・ボロー(Something Borrowed)とは、何か借りてきたものという意味で、これは交友の絆を象徴します。幸せな人から何か借りてきて、その幸せが花嫁にも訪れるようにという意味です。多くの場合ハンカチや、母や祖母から譲り受けたウェディングドレスやベールだったりします。

その他にサムシング・ボローのアイデアとして、以下があげられます。

  • 母や祖母のウェディングドレスやベール
  • 母親のネックレスやイヤリング
  • 母親や父親、友人などから借りたハンカチ
  • 姉妹などから借りたウェディングシューズ
  • 父親から借りたカフスボタンをブーケに付ける
  • 友人から借りた髮飾りやヘッドバンド
  • 姉妹から借りたケーキカット用のナイフ

サムシング・ブルー

サムシング・ブルー(Something Blue)とは、何か青いものという意味で、これは愛や貞節、純潔を象徴しています。青は古代ローマで愛や貞節、純潔を表し、キリスト教では聖母マリアのシンボルカラーです。目立たない場所につけるのが良いとされているため、ガーターなどの見えないところに青をあしらったものを用意することが多いようです。

その他にサムシング・ブルーのアイデアとして、以下があげられます。

  • 青いリボンがついたガーター
  • 青色が入ったウェディングドレス
  • 青を基調としたブーケ
  • 青色のアクセサリー
  • 青色のウェディングシューズ
  • 青い糸を使った刺繍
  • 青色の紙吹雪
  • 青い風船を飾る

靴の中に6ペンス

sixpence
PHOTO: David

6ペンス(sixpence) とは、昔英国で鋳造されていた銀貨のことで、この6ペンス銀貨を、幸運と繁栄を願って花嫁の左の靴に入れます。6ペンス銀貨は1971年に廃止されましたが、企業から販売されている結婚式用の6ペンス銀貨を購入することができます。

今でもまれに6ペンスを幸福の象徴として結婚式に取り入れる花嫁もいますが、多くの場合この部分は取り除かれています。

まとめ&ポイント

自分たちの結婚式に取り入れる場合、これら4つを無理に取り入れる必要はありません。全て取り入れなくても、例えばサムシング・ブルーのみ取り入れるなど、自分の結婚式に合った取り入れ方をすると良いでしょう。

Follow Us